第11回 日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会

menu

発表者へのご案内


口演発表される先生方へ

1)発表時間について

■特別講演

60分の発表(質疑応答含む)

■シンポジウム1・2

10分の発表+40分の総合討論

■パネルディスカッション1

9分の発表+36分の総合討論

■パネルディスカッション2

10分の発表+40分の総合討論

■要望演題

発表8分+質疑2分(総合討論なし)

■一般口演

発表6分+質疑2分

2)発表データの作成について

(1) 発表に使用できるデータ

Windowsで作成したMicrosoft PowerPoint2003以降のファイルのみとします。
※ 発表で使用するPCはOS:Windows 10、画面サイズ:XGA(1024×768)
※画面比は4:3を推奨します。

(2) フォント

Windowsに標準搭載されているフォントのみ使用可能です。
日本語:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝のみ
英 語: Times New Roman, Arial, Arial Black, Arial Narrow, Century, Century Gothic, Courier New, Georgiaのみ
これ以外のフォントを使用した場合、文字・段落のずれ、文字化け、表示されない等のトラブルが発生する可能性があります。

(3) 動画・音声について

発表での動画・音声の利用は可能です。
動画をPowerPointに挿入する場合、WMV形式のファイルを推奨いたします。
動画を使用する場合、リンク設定を必ず確認して下さい。
動画がある場合は、ご自身のPCのお持ち込みを推奨します。

3) 発表データの受付について

(1) 発表データの持込

発表データはご自身のPC(Windows/ Macintosh)またはメディア(USBフラッシュメモリー、CD-R)のいずれかにてお持込下さい。
※Macintoshの場合は、必ずご自身のPCをお持込下さい。

PC持込 メディア持込(USB/ CD-R)
Windows
Macintosh ×
・PC持込の場合

ご自身のPCをお持込の場合、専用外部出力ケーブルをお持ち頂きますようお願いします。PCの受付では、D-Sub15ピン(ミニ)を用意しておりますが、一部のノートPCでは本体付属の専用コネクターが必要な場合もあります。

・メディア持込の場合

メディアの形式
CD-RおよびUSBフラッシュメモリーでのお持込みに限ります。
不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ち下さい。

・データの保存

持込みされるメディアには、当日発表されるデータ(完全版)とリンク設定しているデータ(動画データ等)以外は保存しないようにして下さい。
発表データをCD-Rに保存する際はファイナライズ(セッションのクローズ・使用したCDのセッションを閉じる)作業を必ず行って下さい。この作業を行わなかった場合、データを作成したPC以外でデータを開く事ができなくなりますのでご注意下さい。

・データの消去

学会終了後、学会本部立会いのもとで全て消去します。

(2) 発表データの受付

発表データの30分前までに、PC受付にて発表データの受付を行って下さい。受付オペレーターが発表データを確認いたしますが、必ずご自身でも発表データの確認を行って下さい。

<PC受付>
場 所:大阪国際交流センター1階 アトリウム
時 間:6月29日(土)8:30~16:00
※ご自身のPCを持ち込んで発表される場合は、受付の際オペレーターにその旨お知らせ下さい。

(3) お持込PCについて

ご自身のPCを持ち込んで発表される場合、PC受付での発表データ受付終了後、ご自身のPCをご発表会場内の映像オペレーター席(スクリーンを正面にして左手前方)にお持ち下さい。ご発表時、演題へのセッティングはオペレーターが行います。
ご発表終了後、映像オペレーター席にてPCを返却いたしますので、すみやかにお引取り下さい。


演題登録


演題募集期間

※演題登録を締め切りました。多数のご応募を頂き、誠にありがとうございました。

2019年1月28日(月)~4月5日(金) 4月12日(金)
※NST専門療法士認定・更新のための5単位が認定されます。

応募方法

本ホームページより、オンライン登録を用いた応募となります。
下記演題登録ボタンより、ご登録ください。
指定演者の方も下記システムよりご登録ください。

!注意!

演題募集期間終了後に、演題の登録・修正・削除の操作は一切できませんので、ご注意ください。

演題登録システム マニュアルはこちら(pdf)

※演題採否及び発表形式につきましては大会長にご一任下さい。
また、口演、ポスターに関しても必ずしもご希望に添えない場合がございます。 予めご了承下さい。

公募内容

一般演題:栄養評価
一般演題:周術期
一般演題:消化器疾患
一般演題:がん患者
一般演題:重症・集中治療
一般演題:静脈栄養・カテーテル管理
一般演題:PEG・経腸栄養
一般演題:NST・チーム医療
一般演題:栄養素・組成
一般演題:サルコペニア・リハビリテーション栄養
一般演題:摂食嚥下・口腔ケア
一般演題:肥満・糖尿病・過栄養
一般演題:創傷・褥瘡治療
一般演題:小児
一般演題:呼吸・循環器・腎疾患
一般演題:栄養指導・栄養ケア
一般演題:地域連携・在宅医療
一般演題:高齢者
一般演題:その他
シンポジウム1:病態別経腸栄養法
シンポジウム2:病態別静脈栄養法
パネルディスカッション1:安全・適切な中心静脈栄養法
パネルディスカッション2:胃瘻(PEG) 栄養のベストプラクティス
要望演題1:高齢者の栄養サポート
要望演題2:がん患者の栄養サポート
要望演題3:摂食・嚥下の栄養サポート
要望演題4:NST 活動の効果
要望演題5:サルコペニア・リハビリテーション栄養

演題登録に関する注意事項

登録資格について

日本静脈経腸栄養学会の会員、ならびに近畿地方に勤務の医療関係者

(非会員でも登録、発表は可能です。)

制限文字数

制限文字数は抄録本文が600文字(全角)、タイトル部分が50文字(全角)です。
この文字数を超えると登録できません。

運営事務局
株式会社インターグループ内
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-20-1 インターグループビル
TEL:06-6375-9477
FAX:06-6376-2362
E-mail: jspen_kinki2019@intergroup.co.jp